ブログをずーっとスクロールしていくと。。。11月4日!!
なんと7ヶ月振りでした。
せっかく新しい機体を入手したのに、バッグに入れたまま半年以上も...。
今日は、この新しい機体「NOVA ION」とご対面をしました。
講習バーンに出かけて、バッグから出して広げてみました。
クルマでも家でも、食べ物でも小さな生活用品であっても、買ったばかりの新しいものってそこで初めて鼻で感じる特有の匂いがします。
それがどんなものであっても、欲しかったものであれば、とてもいい匂いがするなぁ、って。
まずそれを、つくづく感じました。
昨年、試乗機をお借りして知ったことではありますが、機種が変わって色々な変化に気づきました。
まず、見てすぐに気づく部分。
各ライザーにタグが付いていて、どれがどれだか一目でわかる。
これは私のような、ベテランからは少し遠いサンデーフライヤーにはとてもありがたい。
そしてAライザーには磁石が内蔵されていて、いつも勝手にピタッと引っ付こうとする。
立ち上げの時など、コソコソと束ねる時間が短縮されるに違いない。
キャノピーの生地もラインもまだ硬いグライダーで、立ち上げの練習を数回やりました。
少し遊んでみて、とても軽いと感じた。
そして前に使っていた機体よりも、「思い通りに動く」感覚がありました。
「思って操作することで、思っていた通りに動く」にではなく、「思ったらその通りに動く」感じです。
次の週末は絶対にこれで飛んでみよう!!
レスキューパラシュートのリパック、お願いします!
P.S.
今日は、とても嬉しい出来事がありました。
初めてお会いした桜井さんから、「いつもブログ、楽しみに読ませていただいてます!」とお声がけをいただきました。
参考に読んでいただいているとお聞きしましてとても恐縮なのですが、恐縮している場合ではない。
頑張ってもっと通って、たくさん記事を書きますね!!
一緒に頑張りましょう!
そして、プライマリーパイロット検定合格、大変おめでとうございます!


にほんブログ村
今日は突然失礼しました。
お会いできる日を楽しみにしておりました。
こちらのブログで予習した甲斐あって本日無事にプライマリー検定合格しました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
(差し支えなければメアドお教えください)